自転車

うーん、これはどうしてやろうか・・

先日、クラシックレーサーのフレームが家に届いた。それも以前買って懲りただろうに、またGIOSのスーパーレコードだ。なんと言っても安かった。 見つけたとき、説明では「フレンチサイズ」と書いてあって、シートピラーもφ26.4となっていた。BB寸法は…

久しぶりの新春ポタリング

あけまして、おめでとうございます。 今冬は、雪が少なくて、穏やかなお正月となりました。 とはいいつつ、朝方まで小雪が降っていて、朝起きたらうっすら路面も白かったのですが、お昼頃には融けて、道路も乾いていた。 こんな正月はずいぶん久しぶりだなあ…

スーパービアンキくん快走

今年もあとわずかだが、ブログに載せていなかった話を書くのだけれど、実は今年自転車関連でもいろいろあった。 ひとつが、以前、実家の兄にプレゼントしたビアンキのローマⅡだったが、もう乗らなくて錆びているのが不憫だったことから、引き取って整備し、…

ビアンキくん快走

やっとで、というか自転車が組み上がったので、早春ラン(というかポタリング?)と試運転を兼ねてちょっと走ってきた。 まず玄関先におろして10センチくらい上から落としてみると、ヘッドのガタ発見。部屋に六角レンチ取りに戻ってヘッドを調整。早速走り…

なかなか組みあがらない・・

ビアンキの今日の状態はこんな感じ。 カンパ主体で組もうと思っているのだが、手持ちのもので組もうとしたら、ボトムブラケットが68mmなのに気が付いた。そうだ、ビアンキは70mmでなかったんだった!と頭抱えつつ、オークションで落札。 組み付けて、ケンタ…

ビアンキ再来

ちょっと前に、また「ビアンキ」を手に入れた。 以前持っていた2000年式の「メガAL」は、ホリゾンタルで非常に気に入っていたのだが、いかんせん保管状態が悪かった個体だったのか、外観が酷くて、売り払ってしまったのだった。 同じ年式のものが、ずい…

自転車をとりまく話題

実は4月に転勤となり、名古屋へ通勤している。 健康も考えて、名古屋駅から職場まで、約40分くらい歩いているのだが、その効果が出たのか、2ヶ月で5キロ体重が落ちた。 歩いていると、いろいろなものが見えてくる。特に自転車乗りの行動に最近、注目し…

自転車に関する最近の報道について3

そして最も危険と思われるのが、信号を守らない自転車だ。これは特に歩道を走っている自転車が、歩行者用の信号は赤なのに、堂々と交差点を渡っていくのである。 しかし、この行動はあながち自転車が悪いと言い切れない。というのは、自転車も車両であるのな…

自転車に関する最近の報道について2

まず、「なんで最近の自転車は歩道を走るのか」が良く判らない。そもそも昔は歩道なんてあまりなかったから、問題にならなかったのかもしれない。自転車は普通に車道の左端を走っていた。 お年寄りなどは、道の真ん中を堂々と走っていたりした。自動車もそん…

自転車に関する最近の報道について

この頃、新聞等で自転車に関する記事をよく目にする。 曰く、自転車の事故が多い、ブレーキを付けていない自転車(ピスト)の取り締まりを強化する、自転車の車道走行を徹底させなければならない、自転車免許制度の是非を問う、自転車道を整備せよ・・ とい…

DE ROSA AVANT試運転

やっとのことで、デローザのアバントを組み立てることができた。 このアバント、オークションでフレームを手に入れたのだが、なかなか部品が揃わなかったりして、完成が伸び伸びになっていた。 今回は年式に合わせて2008頃の部品を主体に組んでみた。部品は…

そろそろ動き出そうか

今日はいい天気だった。 いろいろと落ち着かない日々が続いていたが、連休明けから仕事も通常業務が本格的に始まり、忙しくなりそうだ。 そんな仕事漬けの合間にはやはり趣味の方もそれなりにやって、メンタル面でも補強を図りたいもの。 丁度そんな時、学校…

7分組みの自転車

甥っ子がこんど進学するにあたって、お祝いに何欲しい?と聞いたら、「自転車が欲しい」とのことだった。 よしよし、じゃあクロスバイクくらい組んでやろうかと、「予算7万くらいでいい?」と、嫁さんに相談したところ、「とてもそんな大金だせません」とい…

また散財

また散財をしてしまった。どうも手元にお小遣いが入ると、つい気が大きくなって、いろいろ買ってしまう。 もっとも、2008年式のデローザのアバントが、半値以下のスタート価格で出ていた日には「どうせ最低価格くらいで入れといても誰かが高値更新するだろう…

プロも使う振取台

やっとと言うか、ついにと言うべきか。宝山の振れ取り台を買ってしまいました(中古だけど)。 自転車道楽を始めてもう数十年、自転車道楽の真骨頂とも言うべき工具は、「カンパの大道具」か「宝山の振取台」かというくらいなんでしょうが、やっとひとつの夢…

耐久仕様クロスレーサーのホイールを組む

以前このブログにも書いていたのだが、ジオスのシクロクロスのホイールは邪道なホイール組みをしていて、強度的に?な状態となっていた。 とりあえずそれで使っていて問題はないのだが、やっぱりスポークの形も美しくないし、いつかは組み直ししなければと思…

自転車の整備や小物など購入

昨日は日曜出勤の振り替えで、昼から休みだったので、通勤用自転車の整備をした。 というのも、乗り出す時に「コクッ」という振動があって、面白く無いなあと思っていて、直さないといけないと思いながら伸び伸びになっていたのだが、こんな平日の休みでもな…

デ ローザの変速機トラブル

新品のホイールを奢って、これで完璧・・と思っていた、デ・ローザのキングだったが、何故かクランクが重い。 おかしいなあ、と思ってペダル後ろ回しするとチェンがたるんでスムーズに回らない。 以前違う自転車でこんな症状があって、その時はフリーが固着…

最新の完組ホイールを買う その2

ところで、本題の完組ホイール。 買ったのは最新のカンパニョーロニュートロンウルトラだ。本当ならハイペロンウルトラチューブラーにしたいところだが、まあレースに出たとしてもぐりぐり走る訳でもないし問題ないだろうと思ってクリンチャーのアルミリムに…

最新の完組ホイールを買う その1

久しぶりに、それなりの価格帯にある完組ホイールを買った。 昔はスポークやハブ、リムなど自分の好きなものをチョイスして、自分でホイール組みや振れ取りをしたものだが、ちょっと前に名古屋のニコーへ行ったとき、スポークは置いてる?とご主人に聞いたと…

ビアンキロードのリビルト4

とりあえず組み上げたビアンキのロードであったが、変速がいまいちうまくいかなかった。 リヤトップからローへ変速していくと3段くらいからチャラチャラ音が出るようになり、8段くらいまで行くと一段飛んでしまうのである。 この傾向は変速段数が多くなる…

ビアンキロードのリビルト3

とりあえず、00ビアンキAL-MEGA PRO Lが組み上がったのだが、住んでいる地域は梅雨入りしてしまって、通勤に使用できない。 そんなこんなで、細かくこのビアンキを見てみることにした。 フレームはニューチェレステのホリゾンタルだ。青ラインと黄色が部分的…

ビアンキロードのリビルト2

ビアンキをレストアというかリビルトしているが、今日の状態はこんなところ。 通勤にも使えるよう、安上がりにしなければならないことから、パーツ選択も苦労するが、オークションなどでもなかなかいい部品が落札できず、なかなか完成できない。 先週の懸案…

ビアンキロードのリビルトその1

また、というか、ロードフレームを購入した。 ものはビアンキのAL-MEGA PRO L 2000年モデルである。10年落ちの中古ということになる。 去年、中古のデローザを組んだのだが、やはりデローザを普段使いにするのは気が引けて、あまり乗っておらず、ボロでも…

ランドナー復活

地元で市民サイクリングがあるというので、子供と参加してみることにした。 さて、どの自転車で行ったものかと思ったが、コースがそこそこ坂道もあるし、歩道を行かなければならないところもありそうなので、ビアンキのMTBで行こうかと思っていたところ、…

痛恨のスネークバイト

先日、スーパー通勤自転車で仕事に行き、その日は飲み会だったので自転車を置いて街へ繰り出したのだが、その帰りに素直に自転車を引いて帰ればいいものを、ちょっと乗ってみようと思って、会社の門から出ようと思ったところ、「ガツン」と衝撃とともに「シ…

デローザのバーテープ

たまたま名古屋へ行く用事があったので、久しぶりにフクイサイクルへ行って来た。 店内はお客がいっぱいだし、部品もあいかわらずたくさんの品揃え。 寄った理由はカンパのブレーキシューが欲しかったからだが。こういう消耗品もきっちり在庫していてくれる…

名品サンツアーをスーパー通勤車へ

サンツアーという名前の自転車パーツがあった。 と過去形で書いたのも、今でこそ名前だけが「SRサンツアー」として残っているものの、その実体は過去の前田工業製サンツアーとは全く別の会社の製品になってしまったからだ。 僕が自転車を始めたころはカン…

カンパは安い方がいい?

組み上がった「デローザ」だが、なかなか変速機のシンクロがうまく取れない。 インデックスシフトのエルゴパワーは、自動車のセミオートマチックみたく、カチンと一発押せばバッチリシフトチェンジが完了するのはいいのだが、昔のシフターのようにチャラチャ…

デ・ローザ建造計画2

件の「デ・ローザ建造計画」だが、今日の状態はこんな形になっている。 部品を何で組むかというのを考えるのが、自転車を組む上で一番楽しい時間なのだが、今回はデ・ローザということで、カンパ主体で組むのは決定していた。(デ・ローザの完成車はカンパが…