スバリスト再燃

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

もう15年以上前になるが、スバリストだった。そのあたりの話はホームページに書いているが、その当時から自分が好きな車はまた同じ車を買うという傾向はあったようで、GC8インプレッサに2台続けて乗っていた。
念願のランチアに乗るようになって、スバリストではなくなっていたのだが、昨年の12月にサンバーを購入したことにより、スバリスト復活となったのだった。
デルタを長寿命化するため、サンバーに乗る頻度が増えた訳だが、周りを見回すと、意外とサンバーファンは多いのである。
家の周りは水田が多く、軽トラ保有率も多いのだが、その中でも圧倒的にサンバーが多いのである。
これには実は裏があって、農家御用達のJAで自動車を購入する人も多いのだが、その扱っている車種に、「JAサンバー」なるものがあるのであった。
自然、スバリストが農村部に多いという形になっているのだと思う。
しかし、ご存じのとおり、スバルは軽自動車から撤退。サンバーもダイハツからのOEMになってしまったのだが、結果的にこれが「JAハイジェット」誕生につながった訳だと思う(JAサンバーもある)。
しかし、スバルファンはここで2分した。スバル製に拘り旧サンバーに乗る人、新サンバー(ハイジェット)に移行する人・・
最終的には、今後農村部でダイハツユーザーが増えるのだろうけど、スバル製サンバーがなくなってしまったのには、農村部のスバリスト達のため息が聞こえてきそうだ。
ここで、自分の話に戻ると、元スバリストとしては、当然旧サンバーを選択した訳で、しかもJA仕様を導入することに成功した。
そうなると、次の野望が出てきた。インプレッサに乗っていた自分としては、「STI化」を図るというものだ。
現在はまだ、ステッカーチューンの域を出ていないが、インプレッサに乗っていた時の部品もあることだし、「遊び」としてのSTIバージョンに仕上げたいと思っている。
その一環として、現在はホイールのインチアップを計画。軽トラもインチアップしている人が増えたが、スバルでSTI仕様となれば・・ゴールドでしょう!というわけで、自分で塗ってみました。
タイヤもミシュランを選択。早くこのホイール試してみたい。