たまには鈍行もいいものだ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先日、出張で大阪へ行った。
用事は午後からだったので、岐阜からどんな方法で行こうかと考えた。列車時刻を見たところ、時間だけ見れば名古屋まで東海道線で出て、のぞみで新大阪経由というルートが一番なのだが、一旦戻るような形になるのは面白くないなあと思って、時間も余裕のあることだし、新幹線を使わずに在来線で行くことにした。普通列車と快速を乗り継いで大阪駅に着いたのだが、思ったより早い。2時間半ほどで着いた。
米原-新大阪を新幹線使ったとしても30分くらいしか変わらない。費用からすればお得な感じがした。
大阪駅環状線に乗り換えたのだが、丁度寝台特急の「日本海」EF81が到着していた。
以前、青森へ出張した時に乗ったことがあるが、今でも元気に走っているのは嬉しかった。なんと言ってもダイヤ改正寝台特急は大幅に削減されてしまったのである。歳を取ったら寝台特急でのんびりとあちこち旅をしたいなと思っているが、それまで残っていてくれるのかしらと心配になる。
大阪からは環状線に乗ったのだが、時間もあるので外回りで大阪城を見ながら行った。ところが、環状線はくるくる回っているものだと思っていたが、天王寺で終点だということで降ろされてしまった。
南海電車に乗り換えるので、乗り換えは新今宮だったことから、次の外回りを待つことにした。
するとそこへやって来たのは関西空港行き特急の「はるか」だった。おー、これも久しぶりに見た。乗ったのはもう4年も前、イタリアへ行った時だよなあと思いながら、環状線に乗り込んだ。
新今宮の駅に着いて、乗り換えだし時間もあったので早めの昼飯でも食べようと思って駅を降りたのだが、この新今宮の街、閑散としていて駅前という感じがしない。ガード下の狭い出入り口から出てみてもコンビニや職人の店がちらほらあるだけ。駅の裏にも回ってみるが、パチンコ屋や路上生活の人が居るだけで、なにか不思議な感じがした。てくてくと歩き回ってやっとうどん屋を見つけてうどんを食べた。きつねうどん240円。安あがりの昼飯だった。
再び駅に上がるとすごい人で、この駅はJRと南海、阪堺電車の乗り換えが主の駅のようだ。不思議な駅である。
普通電車を待っていると、南海の関西空港行き特急「ラピートβ」が走ってくる。しかしすごい形だ。日本の列車という感じがしない。40代以上の人ならほぼ100パーセント「鉄人28号」と答えるだろう。
そんなこんなで目的地に到着して、仕事を済ませた。
帰りは早く帰りたかったので新幹線を使ったのだが・・米原で接続が悪くて結局3時間くらいかかってしまった。やれやれ。いまだにJR西日本JR東海の仲は良くないらしい。